1. >
  2. >
  3. 会員カード+スマホ決済で取得ポイントUP!

会員カード+スマホ決済で取得ポイントUP!

知らなきゃ損になるポイントシステム

近年、コンビニやドラッグストア、スーパー、百貨店、どこで買い物をしてもポイントカードの保持を尋ねられます。
共通ポイントカードと呼ばれる、Tポイント、Ponta、楽天、dポイント、WAON等から、そのお店オリジナルのポイントカードを求められる事もあります。

良く行くお店の独自ポイントカードは、ポイントが貯まると割引券等になり、お得に買物ができます。
しかし、独自ポイントカードを貰ったところで、たまに行く店やたまたま入った遠方の店の場合は、ほぼ使わずに終わります。

共通ポイントカードはこまめに貯めておけば、購入店舗でなくても別のお店でポイントを利用できとても便利です。

近年驚くのは、お店独自のポイントカードと平行して、共通ポイントカードシステムを導入していて、両方ともポイントをつけてくれるという。
更にスマホで決済すると、そのスマホ決済(楽天ペイやd払い)でのポイントが付与され、登録しているクレジットカード会社のポイントも付与される。
4重取りという現象も起きる。

顧客はポイントが貯まるので満足する。
お得だから、またこの店に行ってみようと思うようになる。
店舗側も、喜んでくれた客の再来店を待つことが期待できる。
ポイント制度は、売る側も買う側もメリットが多いのです。

ポイント制度があるお店では、遠慮なくポイント獲得に勤しみ、溜まったポイントでどんどん買い物をおすすめいたします。

ポイント制度のお得な利用方法

共通ポイントカードのポイントは、店舗やネットショッピング等でポイント払いができます。
スーパーやコンビニでも、ちょっとしたものの買い物でもポイント払いができるととても便利ですよね。

貯めたポイントを、飛行機のマイルに移行することもできます。
保持しているポイントカードや飛行機会社が連携している場合に限ります。
例えば、Tポイントの場合、500ポイントから、ANAマイルへ移行ができます。

TポイントやPontaを保持しているだけで、ガソリン代が安く設定しているスタンドもあります。
給油するとポイントも付与されるので、1度で2度美味しいシステムですね。

クレジットカードとの一体型になっているものは、購入店舗により、ポイントが倍になるということもあります。
ポイント機能付きクレジットカードの保持で、新幹線が通常料金より安く設定されており、お得に乗れたりもします。

共通ポイントカードは、どれが優れているとは一概には言えません。
すべて持っておく事をおすすめ致します。

カードを持ち歩くのが面倒な方は、スマートフォンのアプリに登録し、カードを持ち歩く必要もなく使えます。
いちいちポイントを貯めるのが面倒という方もおりますが、こまめに貯めて、無料でランチ、さらには無料で飛行機に乗れます。