1. >
  2. >
  3. 株主優待でお得にランチを食べる?

株主優待でお得にランチを食べる?

優待券でお得ランチを食べる

株主優待券でお得にランチを食べている人を度々見かけます。
まずは株主にならなくては、優待券はもらえません。

優待券がもらえるのは、大体100株以上の保有です。
1株あたりの単価は、銘柄により異なりますが、外食産業では、1000円から2000円程度が多いです。

よって、単価1500円の株を100株保有するには、150000円ということです。
保有株数により、優待の内容が変わってきます。
保有株数に合わせ、権利確定日に株を保有していると株主優待が送られてきます。

権利確定日は、企業により異なります。
年1度のところもあれば、年2回もあります。

飛行機会社や鉄道の株主優待では、その乗り物の運賃が安く買える優待券をもらえます。
百貨店やスーパーでは、商品券やお米券がもらえます。

外食産業では、やはりお食事券が送られてくることが多いです。
よって、日々の生活で使いやすく、外食産業が人気です。

例えば人気の吉野家ホールディングスの場合(2018年5月現在)100株保有で、1枚300円分のサービス券が10枚貰えます。
1000株以上で20枚、2000株以上で40枚となり株の保有数により特典は異なります。

この場合、100株でも150株でもサービス券は10枚です。
保有株数によって優待券が異なりますので、損しないようにチェックしたい所です。

勤務地から近いお店や、家族と良く行くファミレスが、どんな内容の優待券になっていうか、1株あたりいくらか等調べると、夢が広がってきますね。
気になる会社がある方は調べてみてください。

企業の業績により、優待系の内容が改悪されることもあります。
注意深くチェックしてから、購入するようにしましょう。

優待券のメリット、活用シーン

株を保有したら、手放さない限り優待を受けられます。
また企業により、所有年数が長くなるほど、優待内容も手厚くなる場合もあります。

優待券目当てで株を購入する人も多いですが、基本的には長期保有するのをおすすめ致します。
数日間の保有でも、権利確定日に株主であれば、優待を受けることができます。
しかし、そのような手荒な技を使うのではなく、長い目で見て信用する企業に投資するようにしましょう。

優待券でランチをしようと考えている方は、ファミレスや外食産業の銘柄を探す方が多いです。
ランチは外食だけではありません。
お弁当屋さんお優待券もあります。
思考を帰るだけで、お得な優待を受けられる会社を見つけられます。

優待は、権利確定日から2~3ヶ月に届くので、すぐに手に入るわけではありません。
優待券欲しさに安易に株を購入するのは危険です。
せっかく投資しても、突然企業が倒産して0円になってしまう可能性もあります。