1. >
  2. >
  3. 保育士さん必見!憧れの東京で保育士になるには?
東京タワー

保育士さん必見!憧れの東京で保育士になるには?

東京は地方と比べると待遇が良い

他の職種も同じですが、東京は地方と比べると給与が高く、これは保育士にも当てはまります。
地方の保育士の月給が16万円~17万円であるのに対し、東京の保育士の月給は18万円以上になります。
月給で見ると僅かな差ですが、これが年収で見ると大きく違ってきます。
保育士の場合でもボーナスはありますので、ボーナスの額も地方の保育士の方よりも多いです。

福利厚生など、月給以外の待遇を見ても、大手を中心として整っている場合が多いです。
手当てがあるのはもちろんのこと、産休や育児休暇も整っているので、女性が働きやすい職場です。
未来型保育、都市型保育なども増えており、最先端の保育技術が学べます。
保育園によっても幼児教育の特色があり、専門知識の習得にも取り組めます。
得意分野を活かしていけば、キャリアアップも可能となっています。

そして何よりも東京は求人の数が多く、保育士の募集も多いです。
許可・無許可、企業内、院内などと豊富な職場があり、それだけ保育施設も多いので、自然と求人も多くなります。
求人が多いと言うことは、保育士を目指す人は、自分の希望条件に近い職場を見つけやすいのです。

東京で暮らすならば、地方と比べて便利であり、24時間のスーパーがあり、100円ショップやディスカウントショップもあり、買い物するのにも便利です。
電車やバスが充実していますので、車無しでも買い物に行ったり、遊びにいったり、食事に行くことができます。
住むようになる地域ごとに探すことができます。

東京の保育士には補助制度が充実している

東京都は保育士不足を解消するために、待遇改善のための補助金を出す制度を始めました。
保育士1人当たり、月額4万4千円の給与補助をすることを決めたので、この補助によって給与額を、他の職種と同じぐらいの水準に高めています。
補助制度によって、地方から保育士の方を呼び込もうとしています。

東京で働くとなると住む場所が必要ですが、東京は家賃が高いのがネックです。
そのために、東京都では住宅支援制度を手厚くし、保育士の方が働きやすくしようとしています。
これは東京でも区によって住宅支援の内容に違いがあり、たとえば世田谷区では、事業者が借りたアパートや寮は、月額8万2千円まで補助します。
杉並区で勤務する保育士の方には5万円の区内商品券をプレゼント、足立区ならば育児休暇給付金を用意するなど、区が独自に支援を行なっています。

東京都は保育士不足になっているので、その改善を行なおうと自治体が独自で様々な取り組みを開始しています。
不足していると言うことや、東京都の支援は、保育士として東京で働きやすくなるとも言えるのです。